2016年12月22日

ミニライブ

12月11日
東京板橋区のボランティア総合センターにて
ミニライブ行ってきました〜
善光寺広志の泣き笑い楽しいライブをお楽しみ頂きました(*^_^*)
当日は「三遊亭愛楽」師匠との二枚看板
愛楽師匠はテレビ番組笑点で山田君の次で座布団や小道具の運び込みを
していますのでご覧になった方もいらっしゃると思います。
抱腹絶倒の話芸を楽しませて頂き、大いに勉強させて頂きました
IMGP3502.JPG
さて、鬼も笑うと云いますが、
来年のニューイヤーコンサートの告知をさせて頂きますので
ご予定の上奮ってのご来場お待ち致しております。
日時 平成29年02月05日 (日曜日)
   午後12:30分受付開始 当日券有りますので
   受付善光寺広志のコーナーでお求め下さい。
   開場13:30分
   開演14:00の予定です
場所 東武東上線 鶴瀬駅下車 鶴瀬公民館(鶴瀬コミュニティセンター)
今回も「歌と笑いの祭典」と題して
お笑い界から「ぴろき」さん「母ごころ」さん他を
お招きしてお楽しみ頂きます。
チラシ作製中ですので出来上がり次第アップさせて頂きます。
今年も残りわずかとなりましたが皆様にとって来年も良い年で
有りますよう祈念いたします。


posted by hiroshi at 21:05| Comment(0) | 近況のご報告

2016年10月26日

埼玉県鶴瀬市カラオケフェスティバル

10月16日
地元鶴瀬市で行われましたカラオケフェスに
ゲスト出演致しました。
もちろん会場の設営から撤収まで裏方としても
体に鞭打って頑張ってきました〜 ( ^)o(^ )
11時からの夜8時までの長丁場、途中での
善光寺広志ミニライブのコーナーでは
持ち歌の噴火湾、始発駅、そして「南部のふるさと」をお聞き頂きました。
本番中は舞台袖でマイク出し。
皆さんやる気と緊張で中には足元のふらつく方も
そうかと思うと衣装もバッチリ決めたのど自慢荒らし風の方も
皆さん色々ですが外れなし3回の抽選会も大いにお楽しみ頂けたと
思います。
P1090728.JPGP1090732.JPG
次回は23日に行われました慰問ライブの様子を。

posted by hiroshi at 19:30| Comment(0) | 近況のご報告

2016年10月18日

東京伊達会ミニライブ

10月15日
羽田空港ギャラクシーホールにて開催されました
東京伊達会(善光寺広志出身地の郷土会)に
招かれ大勢の同郷出身の皆様と和やかに親交を
深めてきました〜 (*^_^*)
もちろん善光寺広志ミニライブで歌わせて頂きました
1476623984496.jpg
なんと一月のニューイヤーコンサートに遠くから
埼玉の鶴瀬まで足を運んでくれた方もいらっしゃって、
感激するやら感謝するやら本当に嬉しいお話も頂きました。
昨年、今年と若い世代の会員の方も増えて来ていて
永年運営に尽力されている役員の皆様のご苦労も
少しは報われるのではと自分自身嬉しかったです。
さて、歌の方の話ですが
当日は同郷伊達市出身の(伊達ゆうた)さんと
ご一緒させて頂きました。
善光寺広志とは親子ほどの年齢差 (ー_ー)!!
元気はつらつ好青年の若手演歌歌手でがんばってます。
機会が有りましたら皆さんも応援して上げて下さ〜い
1476623957519.jpg
16日はホームグランドの鶴瀬市のカラオケ大会にゲスト出演。
音合わせと準備の手伝いでそのまま会場に直行でした。

posted by hiroshi at 18:54| Comment(0) | 近況のご報告

2016年08月08日

北海道ライブツアー2229キロC

7月24日「喜楽園」さんの慰問ライブ撤収の後
次の会場「有珠善光寺」のお地蔵さんの祭礼会場へ
直行です。
IMGP2828.JPG
実はこの会場善光寺広志がまだ小学生の時
のど自慢大会に出場した会場でそのままでした
当時はカラオケもなく3〜4人の生バンドの伴奏でした
懐かしい〜 )^o^(
50余年の歳月を経て今日は演歌歌手として登場です!!
IMGP2829.JPG
予定より10分早く善光寺広志の歌謡ショー開演ですIMGP2859.JPG
全10曲をお楽しみ頂きました
歌謡ショーの後は舞台後ろに準備されていた地元特産
海の幸、山の幸はたまた絨毯カーペットまで
こちらでは考えられないほどの豪華賞品の抽選会で
盛り上がりました〜ほんと超‐豪華でした!
終演後心残りながら次の会場宮城県古川に向けて
まずは函館目指して夜間運行です )^o^(
つづく

posted by hiroshi at 20:47| Comment(0) | 近況のご報告

2016年08月05日

北海道ライブツアー2229キロB

24日善光寺広志の北海道ライブツアーも
中盤山場です。
14:00から「喜楽園」さんで慰問ライブです
昨日に続きこちらでも涙あり笑いありの
歌謡ショー存分にお楽しみ頂きました〜。
IMGP2775.JPGIMGP2816.JPG
現地でお手伝い頂いた竜ちゃんめぐちゃんご夫婦
音響の設置から調整まで本当にありがとうね〜
めぐちゃんは大の写真嫌いアップするけど
ゆるされて〜 ( ^)o(^ )IMGP2761.JPG
とってもすばらしい笑顔有難う御座いますIMGP2802.JPG
撤収の時施設長さんから嬉しいお言葉頂きました。
途中での離席者が出るのが普通なのですが
今回は席を離れる方が一人もいらっしゃらなかったとの事
私もスタッフも心から楽しませて頂きました。
善光寺広志とスタッフにとって最高の褒め言葉でした
う〜またがんばるぞ〜)^o^(
撤収、即移動「有珠善光寺」のお祭り会場
16:00から音響さんと打合せ
19:00からの本番、ちょっと一息つけるかな〜
終演したら今度は函館へ移動です。
つづく




posted by hiroshi at 20:37| Comment(0) | 近況のご報告